更新日:2022年02月01日
ごあいさつ
なかなか収束しない新型コロナウイルス禍の中、一昨年に引き続き昨年も競馬は順調に開催されました。
これは競馬関係者の努力もあるのですが、ここまで来ると幸運による部分も大きいと感じます。
競走馬にとっては死活問題なので、これまでの状況に感謝しつつ、コロナ禍が少しでも早く収束することを心から願っております。
さて、このたび、ラフィアンターフマンクラブでは公式サイトのリニューアルを行います。
詳細は、「当サイトリニューアルのお知らせ」でご案内していますが、将来的に出資申込みが専用ページから可能となるなど、新しい機能を順次追加してまいりますので、ぜひご利用ください。
リニューアルにあわせて新設するこの「クラブ代表からの声」では、競馬界を取り巻く状況やラフィアンターフマンクラブの募集等に関して、不定期に見解などを発信してまいります。
その第1回目は2月15日(火)に募集を開始する早期募集についてご案内いたします。
今年も例年通り早期募集馬2頭を用意いたしました。
1頭は2世代目からクラシックウイナーを送り出したゴールドシップ産駒です。もう1頭は、昨年初産駒がデビューし順調に勝馬頭数を伸ばしているキタサンブラック産駒です。
現時点で両馬ともに立派な馬体をしており、早期デビューからクラシックレースに出走していても不思議のない素質を感じています。
なお、競走馬へのご出資には生き物ゆえのリスクが伴うことをご理解の上、ご検討いただければ幸いに存じます。
末筆ではございますが、皆様のご健康と愛馬のご活躍を心よりお祈りいたします。
|
|
|
|
ラフィアンでは、セキュリティー保護のため暗号化通信を導入しています。 |
|