ラフィアンターフマンクラブ 2023年度会員募集カタログ
30/67

1'i母rOd leiC eL xe elsI ikkM yb 2202 ,7 hcraM tloC父ミッキーアイルは、運動神経に秀でていて、現役時は2歳時からマイルを中心に活躍しました。デビュー2戦目から5連勝でG1のNHKマイルCを制覇。古馬になってからもマイルCSに優勝しました。種牡馬入りしてからはメイケイエールやナムラクレアなど、自身のスピードが遺伝した産駒が実績を残しています。本馬は、父の走る産駒の特長であるバネと運動神経があります。さらに、柔軟性もあっていかにもスピードがありそうです。将来は芝のマイルあたりで、先行しても差す形でも、どちらでもスピードを活かして活躍できる競走馬になるでしょう。なお、本馬は2022年の12月に疝痛による開腹手術を行い、腸の一部を摘出しています。術後は特に問題なく、現在、気になるところもありません。(3歳春の推定体重:450kg)◆母馬に出資していた方に優先出資券が発行されています。2121オルフェーヴルは白老産,年度代表馬,中央・仏12勝,三冠,有馬記念-G1(2回)。主な産駒:マルシュロレーヌ(BCディスタフ-G1),ウシュバテソーロ(ドバイワールドC-G1),エポカドーロ(皐月賞-G1)。母の父としてドゥラエレーデ(ホープフルS-G1)を出すルシェルドール(16オルフェーヴル)5戦,入着。本馬は第2仔。祖母マイネヒメル(09*ロージズインメイ)4勝,立川特別,大倉山特曽祖母*コスモチェーロ(03FusaichiPegasus)豪州産,わが国で1勝。四代母ショーウォンShorwon(83BuenaShore)不出走。産駒産駒コラソンビート(21牝栗スワーヴリチャード)未出走別,恵山特別。産駒マイネルマーティン(牡ハーツクライ)3勝,猪苗代特別,飯盛山特別,!産駒ウインマリリン:5勝,オールカマー-G2,日経賞-G2,フローラS-G2,ミモザ賞,オークス-G12着,エリザベス女王杯-G12着,同4着,札幌記念-G23着,天皇賞"-G15着,香港1勝,香港ヴァーズ-G1,!ウインマーレライ:3勝,ラジオNIKKEI賞-G3,アスター賞ウインヴォラーレ:3勝,陣馬特別イペルラーニオ:3勝,白鷺特別ショーブルーShorblue:豪7勝,SAJCアデレイドギニー-G3,SAJCVeuveClicquotS-L。種牡馬クラシックアルアClassicAllure:豪4勝,SAJCアデレイドギニー-G3,SAJCオーラリアS-G34着カラダンKaladan:豪10勝,STCWinterCup-LユーロテックEurotec:豪2勝。エクレアサンバEclairSamba(SAJCBirthdayCup-L)の母HaloWishingWellAlzaoBurghclere*デインヒルOffshoreBoomNureyev*ステラマドリッド*サンデーサイレンスゴールデンサッシュメジロマックイーンエレクトロアートDevilHisDueTellaSecretFusaichiPegasusShorwon*サンデーサイレンス*ウインドインハーヘア*ロックオブジブラルタル*アイルドフランスステイゴールドオリエンタルアート*ロージズインメイ*コスモチェーロミッキーアイル鹿2011ルシェルドール栗2016ディープインパクト鹿2002*スターアイルStarIsle(IRE)鹿2004オルフェーヴル栗2008マイネヒメル栗2009*サンデーサイレンス3S×4D父 ミッキーアイル牡 黒鹿毛 2022年3月7日生 ビッグレッドファーム生産100口募集総額2,200万円 1口22万円222821ルシェルドールの22

元のページ  ../index.html#30

このブックを見る