3アップルティーの22アップルティーの₂₂母勝9駒プリティーピュティ(07牝鹿*フレンチデピュティ)入着,北海道#1a3eT elppA xe tsillevoN yb 2202 ,01 lirpA tloCオメガオンリーワン(08牡芦*クロフネ)1勝プラネットマジック(11牡芦サクラバクシンオー)入着,岩手#9勝キンショーユキヒメ(13牝芦メイショウサムソン)6勝,福島牝馬S-G3(芝1800m),ムーンライトH(芝2000m),シンガポールターフクラブ賞(芝2000m),小牧特別(芝2000m),デイジー賞(芝1800m),マーメイドS-G34着ランリーナ(15牝芦エイシンフラッシュ)1勝ストームウォリアー(16騸黒鹿メイショウボーラー)入着,岩手#4勝,東海#2勝フィエールボス(17騸芦*プリサイスエンド)南関東"入着,東海#3勝,南関東#1勝ゲットデザイアー(19牝芦*ザファクター)岩手#1勝,!アプローチ(21牡芦メイショウサムソン)未出走3勝,オークトゥリーターフチャンピオンシップS-G1。産駒マドモアゼルドパリ(牝*サンデーサイレンス)6勝,飛鳥S,外房特別,早春賞。マキシマムドパリ(牝キングカメハメハ:マーメイドS-G3,愛知杯-G3,秋華賞-G13着)の母KonigsstuhlMosellaLagunasNenupharHaloWishingWellHighestHonorAdmirationDschingisKhanKonigskronungSurumuMonasia*イルドブルボンLirangaNightShiftNarolaHailtoReasonCosmahUnderstandingMountainFlowerKenmareHighRiverKashmirPrue*サンデーサイレンスSundaySilenceは米国産,米年度代表馬,北米9勝,ケンタッキーダービー-G1。本邦チャンピオンサイアー。本邦BMSチャンピオン。主な産駒:ディープインパクト(三冠)。母の父としてドゥラメンテ(ダービー-G1),アーモンドアイ(牝馬三冠)を出すアップルティー(02*サンデーサイレンス)入着。本馬は第13仔。産Literat5S×5S祖母*アドマイスAdmise(92)仏国産,仏2勝,PrixEdellic-L,北米ハシッテホシーノ(牝アグネスタキオン)3勝,フローラS-JPN23着ブラックカフェ(牡*サンデーサイレンス)6勝,カシオペアS-L2着モンズーンMonsun(GER)黒鹿1990*ノヴェリストNovellist(IRE)黒鹿2009ナイトラグーンNightLagoon(GER)鹿2001*サンデーサイレンスSundaySilence(USA)青鹿1986アップルティー芦2002*アドマイスAdmise(FR)芦1992父 ノヴェリスト牡 青鹿毛 2022年4月10日生 元道牧場生産100口募集関東入厩予定血統と特長本馬は、半姉にG3の福島牝馬Sの覇者、キンショーユキヒメのいる魅力的な血統です。ここにきて、背が伸びてさらに立派な体へと成長してきました。大柄な馬体にもかかわらずバランスが良く、運動神経もあるのが長所です。このようなタイプは器用な脚が使えるわけではないかもしれませんが、ストライドを伸ばして最後までバテることなく確実に差し脚を伸ばしてくる競走馬になるでしょう。適性は芝の中距離あたり。ビッグレッドファーム育成で本馬と同じノヴェリスト産駒にはオープン競走で活躍中のコスモカレンドゥラがいます。本馬はそのコスモカレンドゥラと似たタイプとみています。(3歳春の推定体重:490kg)総額2,000万円 1口20万円母の父母系①太ゴシック=【中央】重賞競走及び、International Cataloguing Standards Book(以下ICSB)掲載のL/LRレースの勝馬。【地方】ダートグレード(以下DG)競走の勝馬。DG競走導入(1997年4月)以前の南関東重賞、東海三大競走(東海ダービー、東海菊花賞、東海桜花賞)及び、その他の主要競走(1着賞金3000万円以上)の勝馬。【外国】国際G1・2・3及び、加(カナダ)ローカルGレース(G制度導入以前のこれらに準ずるレースも含む)の勝馬。ICSBのパートⅠに掲載されるL/LRレースとそれに準ずる北米ステークスの勝馬。-G1 -G2 -G3 ……………国内外の、国際格付を得た競走(国際Gレース)-JPN1 -JPN2 -JPN3 …… 国内(中央・地方)のICSB掲載競走のうち、パートⅡ時のローカルグレード格付け、及び、 -CAN1 -CAN2 -CAN3 …カナダのローカルGレース(1978〜98年)-L ……………………………上記以外の国内及び、海外(パートⅠ)のICSB掲載競走-OP …………………………国内(中央)の、L格付けを得ていない平地オープン特別競走(1984年以降)募集馬名父馬名/性別/毛色/生年月日/生産者名募集馬No.血統表②中ゴシック=【中央】オープン特別競走(1984年以降の平地競走でICSBに未掲載のレース)の勝馬。上記競走(太ゴシック対象レース)の2・3着馬。【地方】DG競走2・3着馬。上記以外の主要競走(1着賞金1000万円以上)の勝馬。【外国】国際G1・2・3及び加ローカルGレースの2〜4着馬。ICSBのパートⅠに掲載されるL/LRレースと、それに準ずる北米ステークスの2・3着馬。パートⅠ時の国際格付を得ていないJpn格の競走③細ゴシック=【中央】条件特別競走(平地)の勝馬。オープン特別競走の2・3着馬。重賞競走の4・5着馬。平地4勝以上の馬。障害オープン特別競走の勝馬。障害3勝以上の馬。【地方】DG競走4・5着馬。DG競走導入以前の南関東重賞、東海三大競走及び、その他の主要競走(1着賞金3000万円以上)の2・3着馬。前記以外の重賞競走の勝馬。【外国】ICSBのパートⅡ・Ⅲに掲載される競走の勝馬。その他の主要競走(平地)の勝馬。④明朝=その他の馬。価格(1口価格)募集馬全身レース記号10カタログ記載説明※年齢は新表記によります。ただし、レース名、年度代表馬は除きます。
元のページ ../index.html#11